iPad Air用Apple純正スマートカバーとケースどちらがオススメ?
iPad Airを購入しました。スペースグレーのWi-Fi版です。
iPad Air本体の購入に合わせて、Smart CoverかSmart Caseが欲しかったのですが、購入したヤマダ電機には入荷していませんでした。
アップルのオンラインストアで購入しようかと思っていたところ、東京から帰ってきた友人がヨドバシカメラにあるのを見つけてくれて、買ってきてくれました!ありがとう!
ということで、なぜスマートケースじゃなくてカバーにしたのかなど、レビューしたいと思います。
スマートカバーとスマートケースの違い
Appleのサイトによると、次のような違いがあります。
iPad Air Smart Cover | iPad Air Smart Case | |
---|---|---|
価格 | 4,080円 | 9,400円 |
素材 | ポリウレタン製 | 革製 |
色 | ブラック・ピンク・イエロー ブルー・グリーン・レッド |
ブラウン・ベージュ・ブラック イエロー・ブルー・レッド |
個人的には重さが気になったのですが、記載されていなかったので、調べてみました。
iPad Air Smart Coverは手元にあったので実際に測ってみると、重さは103gでした。iPad AirのWi-Fi版と合わせると572g。
iPad Air Smart Caseの重さは価格.comによると146gだそうです。iPad AirのWi-Fi版と合わせると615g。
重さは43gの差。およそiPhone用充電用のコンセント2個分くらいなので、それほど気にならないかもしれません。
あと、背面をケースで覆うことにより厚さが増しますが、これも微々たる差のような気がします。
スマートカバーをレビュー
ヨドバシカメラで購入しました。
説明書はこれだけ。取り付けるだけですね。
iPad2の金具が付いているタイプとは異なり、iPad miniのようなカバー面と同じ仕上がりの取り付け部分。かなり強力な磁石が使われて、近づけると吸い付きます。
スペースグレーにブラックのケースを合わせたので真っ黒に。シックな感じでいきます。
カバーを開けると自動的にスリープが解除されます。裏地のマイクロファイバーがディスプレイを傷から保護してくれるとともに、汚れを綺麗にしてくれます。
磁力はやはり強力で、このような持ち上げ方をしても外れません。
左から順番に、iPad2、iPad Air、iPad mini。iPad2と比べると、折りたたむ枚数が4枚から3枚へと減っているのが特徴的。軽くなった分実現できたのでしょうか。
スタンドを立てた状態では、角度が微妙に違います。iPad Airが中間くらいの角度ですね。おそらく機種ごとに最適な角度に調整されているのでしょう。
キーボードをタイプする時の状態では、どれも同じくらいの角度になっています。
まとめ(@fujitaka18をフォロー)
iPad Airを買って本体があるのにカバーがないので、持ち歩くのをためらっていたのですが、これで安心して持ち歩けるようになりました。
Smart CoverとSmart Case、個人的にどちらがオススメかということになりますと、重さはほとんど変わらないので、
- 予算が許すかどうか(結構高いので)
- 好きな色がある方を
- 硬いテーブルで使うかどうか(iPadも硬いのでどっちも傷つく)
- iPadの背面を触っていたいか
といったあたりを基準に選べば良いと思います。わたしは冬は冷くてツラいですが、iPadの背面の感じが好きなのでスマートカバーにしました。
そして、安心感・完成度を考えると、Apple純正品がオススメです!
iPad に関連する記事です
旧iPadから新iPadへ買い換えた時のデータ移行方法
iPad・iPadminiを初期化して購入時の状態に戻す方法
iPad AirとiPad miniのWi-Fi版を購入するならSoftbankショップが良いみたい
iPhone/iPadのバッテリーを長持ちさせる6の設定
iPad Air 開封の儀。iPadminiに迫る驚きの薄さと軽さ!
iPhone / iPad の写真をカメラロールから一括削除(全削除)する方法
スポンサードリンク
関連記事
-
-
iPhone/iPadのホーム画面からカンタンにWeb検索する方法
iPhone/iPadで何かを検索したくなった時は、どのようにしていますか? Safariアプリを立
-
-
iPad AirとiPad mini、どちらを買うか考えてみた
アップルは、10月22日(日本時間10月23日午前2時より)にイベントを開催し、「iPad Air」
-
-
iPad入門 マルチタスク用ジェスチャーでホームボタンいらず
iPadを快適に使うために覚えたいのが「マルチタスク用ジェスチャー」です。 3つだけですので、何回か
-
-
旧iPadから新iPadへ買い換えた時のデータ移行方法
iPadを以前から使っている人は、新しくiPad AirやiPad miniを買うと、これまで使って
-
-
iPad・iPadminiを初期化して購入時の状態に戻す方法
iPad・iPadminiを買換時に下取りに出したり、使わなくなったiPad・iPadminiを人に
-
-
【速報】iPad mini Retinaディスプレイモデルが11月12日より発売開始!
2013年11月12日火曜日、11月中に発売予定だった「iPad mini Retinaディスプレイ
-
-
iPad Air 開封の儀。iPadminiに迫る驚きの薄さと軽さ!
2013年11月1日、iPad Airが発売されました! 薄く軽く、高速化したCPUを使ってみたくな
-
-
iPhone/iPadのバッテリーを長持ちさせる6の設定
iPhone/iPadは、バッテリーの持ちがそれほど良くありません。cheeroにような外付けの予備
-
-
iPad AirとiPad miniのWi-Fi版を購入するならSoftbankショップが良いみたい
いよいよ新iPad Air、iPad miniの発売が迫ってきました。 家電量販店へ行って話を聞いて